10月25日06時現在ではフィリピンの東に台風の卵である熱帯低気圧が存在しています。そこで本日の地震予知のあれこれでは、この内容について見ていきたいと思います~
横須賀ではガス臭がすると通報相次ぐ☟
目次
- 10月25日06時現在ではフィリピンの東に熱帯低気圧が存在!
- 気象庁の予想では24時間に台風20号が発生か!
- 台風20号が発生した場合の名前は『オーマイス』で『徘徊』を意味する!
- 米軍の台風情報ではTD25Wの記載が!関東地方へ接近か!?
- 日本の南の海面水温は27℃前後!
- まとめ
10月25日06時現在ではフィリピンの東に熱帯低気圧が存在!
10月25日06時現在ではフィリピンの東に台風の卵である熱帯低気圧が存在しています。気象庁の台風情報によりますと、中心気圧は1004hPaで北北西に20㎞/hで進んでいます。まだ台風にはなっていませんね!
気象庁の予想では24時間に台風20号が発生か!
気象庁の台風情報によりますと、熱帯低気圧は24時間以内に台風20号へとなる見込みですね☟
スポンサーリンク
スポンサーリンク
台風20号が発生した場合の名前は『オーマイス』で『徘徊』を意味する!
台風20号が発生した場合の名前は『マーロウ』となり、が用意した名前で意味は『めのう(瑪瑙)』を意味します。ちなみに台風の名前は、台風委員会(日本含む14カ国等が加盟)で各加盟国などの提案した名前が、あらかじめ140用意されていて、発生順につけられます。
米軍の台風情報ではTD25Wの記載が!関東地方へ接近か!?
こうなってくると、気になるのは進路ですよね!米軍の台風情報を見てみましょう☟
用:https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
日本の南にはTD25Wの記載がありますね!赤で表示されているところをみると、かなり発達傾向にあるようです!
続いて進路を見てみると、そのまま北東進する予想となっており、関東地方に接近するい可能性がありそうですね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本の南の海面水温は27℃前後!
日本の南の海面水温を見てみましょう☟
引用:海面水温
日本の南の海面水温は27℃前後となっており、台風が発達するのに必要とされる27℃以上を満たしています!
まとめ
10月25日06時現在ではフィリピンの東に台風の卵である熱帯低気圧が存在しています。気象庁に予想では24時間以内に台風20号が発生する見込みとなっています。米軍の進路予想では北東進する予想で、関東地方に接近する可能性が高いので、進路に要注意ですね!